ケネス・J.ガーゲン/著 -- ナカニシヤ出版 -- 2020.9

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 361.4 /カア/ 00112265526 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23437172
書名 関係からはじまる
書名ヨミ カンケイ カラ ハジマル
副書名 社会構成主義がひらく人間観
著者名 ケネス・J.ガーゲン /著, 鮫島 輝美 /訳, 東村 知子 /訳  
著者名ヨミ ガーゲン ケネス J. , サメシマ テルミ , ヒガシムラ トモコ  
出版地 京都
出版者 ナカニシヤ出版
出版年 2020.9
頁数・図版 501p
大きさ 22cm
一般注記 原タイトル: Relational Being
原書名 原タイトル:Relational Being
ISBN 4-7795-1423-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7795-1423-4
本体価格 5000円
NDC分類(8版) 361.4
NDC分類(9版) 361.4
件名 社会心理学
内容紹介 社会構成主義の第一人者ガーゲンが、独自の関係論から世界を徹底的に記述しなおし、新たな知の地平を切り開く。存在を隔てる壁を無効にし、対立を乗り越える未来への招待状。PROSE Awards(心理学部門、2009年度)受賞作。
著者紹介 【ケネス・J.ガーゲン】1957年イェール大学心理学部を卒業、1962年デューク大学心理学部で博士号を取得。ハーバード大学助教授を経て、1967年よりペンシルバニア州スワースモア大学心理学部の助教授、1971年より同教授。2006年に退職。現在、同大学名誉教授。社会構成主義の第一人者として数多くの著作を発表。多くの研究者や実践家と対話を重ね、社会構成主義の理論と実践を結集して社会に変化をもたらすために活動を続けている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。