植田 彩芳子/著 -- 求龍堂 -- 2020.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 721.9 /ウエ/ 00112263751 図書 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23436975
書名 近代京都日本画史
書名ヨミ キンダイ キョウト ニホンガシ
著者名 植田 彩芳子 /著, 中野 慎之 /著, 藤本 真名美 /著, 森 光彦 /著  
著者名ヨミ ウエダ サヨコ , ナカノ ノリユキ , フジモト マナミ , モリ ミツヒコ  
出版地 東京
出版者 求龍堂
出版年 2020.8
頁数・図版 213p
大きさ 26cm
ISBN 4-7630-2017-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7630-2017-8
本体価格 3200円
NDC分類(8版) 721.9
NDC分類(9版) 721.9
件名 絵画 (日本)//京都市//歴史//近代
内容紹介 幕末明治期から昭和戦後まもなくまでの近代京都における日本画の流れを概観する書籍。近代京都日本画史におけるきら星のような代表的画家約60名をピックアップ。当時の状況を説明するコラムページを加えることで理解を深めながら、珠玉の作品群を紹介する。
著者紹介 【植田彩芳子】昭和50年生。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(文学)。京都府京都文化博物館学芸員。主な研究に『明治絵画と理想主義―横山大観と黒田清輝をめぐって』〈シリーズ近代美術のゆくえ〉(吉川弘文館、平成26年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。