アンドレ・アンドニアン/著 -- 日経BP日本経済新聞出版本部 -- 2020.8

タグ
試し読み

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 611.3 /アン/ 00112260279 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 34103736
書名 マッキンゼーが読み解く食と農の未来
書名ヨミ マッキンゼーガ ヨミトク ショクト ノウノ ミライ
著者名 アンドレ・アンドニアン /著, 川西 剛史 /著, 山田 唯人 /著  
著者名ヨミ アンドニアン アンドレ , カワニシ タケシ , ヤマダ ユイト  
出版地 〔東京〕
出版者 日経BP日本経済新聞出版本部
出版年 2020.8
発売者 日経BPマーケティング(発売)
頁数・図版 246p
大きさ 19cm
一般注記 欧文タイトル:REIMAGINING AGRICULTURE~A perspective by McKinsey
ISBN 4-532-35835-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-532-35835-8
本体価格 2000
NDC分類(8版) 611.3
NDC分類(9版) 611.3
件名 食糧問題
内容紹介 日本農業は高齢化、農地荒廃に直面しているが、これから先どのような戦略を立てるべきか。圧倒的なデータと豊富な知見にもとづく、日本農業再生戦略。世界的なコンサルティング企業マッキンゼーによる大局観が得られる農業戦略白書。
著者紹介 【アンドレ・アンドニアン】マッキンゼー日本支社長 マッキンゼー・アンド・カンパニーシニアパートナー。主に自動車、組立産業、先端エレクトロニクス、半導体、航空宇宙および防衛関連分野において、およそ30年にわたり、戦略やオペレーション、組織に関するコンサルティングを世界中の企業に提供。マッキンゼーにおける最高意思決定機関である株主審議会のメンバーを長期にわたって務めるなど、グローバルで多くのチームを指揮している。ウィーン大学大学院修士課程修了(経済・経営科学)、ペンシルベニア大学ウォートン校大学院修士課程修了(経営学)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。