検索条件

  • 著者
    ウノヒロコ
ハイライト

石田 祐貴/〔ほか〕著 -- 河出書房新社 -- 2020.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 369.2 /イシ/ 00112260347 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23433123
書名 わたしの身体はままならない
書名ヨミ ワタシ ノ シンタイ ワ ママナラナイ
副書名 〈障害者のリアルに迫るゼミ〉特別講義
著者名 石田 祐貴 /〔ほか〕著  
著者名ヨミ イシダ ユウキ  
出版地 東京
出版者 河出書房新社
出版年 2020.8
頁数・図版 251p
大きさ 19cm
ISBN 4-309-29093-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-309-29093-5
本体価格 1800円
NDC分類(8版) 369.27
NDC分類(9版) 369.27
件名 障害者
内容細目 性と生のあわいで 今井出雲 著 液状化した世界の歩きかた 熊谷晋一郎 著 パーフェクト 桐島優太 著 障害者と家族の幸福について 野澤和弘 著 リアルゼミと私. 1 弟を撮る、自分を見つめる 髙木佑透 著 砂袋を浮き袋に haru 著 仮面の下の「性のリアル」 坂爪真吾 著 一緒に症状を面白がってほしい 樋口直美 著 信頼の風土 伊藤亜紗 著 「相模原事件」と私たち 玉木幸則, 熊谷晋一郎 述 リアルゼミと私. 2 ある隣人として 大島真理佳 著 薬物なしの新しい生き方 笠嶋敏 著 僕がこの世界にいる意味を探し続ける 石田祐貴 著 どうぞご自由に 馬場拓也 著 路上生活から見えること いちむらみさこ 著
内容紹介 東大、京大、早大、東工大…全国8大学で行われた「障害者のリアルに迫るゼミ」特別講義を元に、新たな寄稿を加えて書籍化。ないない尽くしのフィールドに立って、独自の手段でぐいぐいと進む、そんな15人のレポート。
著者紹介 1992年、大阪府生まれ。特徴的な見た目と聴覚障害や口蓋裂を併せ有する。現在は筑波大学大学院人間総合科学研究群障害科学学位プログラム博士後期課程に在籍し、聴覚障害児・者の心理や教育に関する研究活動を行う。講演活動に加えて、書籍『顔ニモマケズ』(水野敬也、文響社)など、複数のメディアへの掲載実績がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。