阿辻 哲次/著 -- 日経BP日本経済新聞出版本部 -- 2020.8

タグ
試し読み

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 821.2 /アツ/ 00112256340 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 34099065
書名 遊遊漢字学中国には「鰯」がない
書名ヨミ ユウユウ カンジガク チュウゴクニワ イワシガ ナイ
著者名 阿辻 哲次 /著  
著者名ヨミ アツジ テツジ  
出版地 〔東京〕
出版者 日経BP日本経済新聞出版本部
出版年 2020.8
発売者 日経BPマーケティング(発売)
頁数・図版 343p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 日経プレミアシリーズ・435
ISBN 4-532-26435-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-532-26435-2
本体価格 1000
NDC分類(8版) 821.2
NDC分類(9版) 821.2
件名 漢字
内容紹介 中国から受容した漢字から、ひらがなとカタカナを作り、それらをまじえて表記してきた日本の書き言葉。ふだん何気なく使っている文字や四字熟語から、漢字という便利な道具の奥深さが見えてくる。漢字学の第一人者がとっておきの逸話を歳時記風に綴る。
著者紹介 京都大学名誉教授。漢字文化研究所所長。1951年大阪府生まれ。2017年に京大を定年退職後、京都・祇園の漢字ミュージアムにて漢字文化に関する生涯学習事業に参画する。専門は中国文化史。著作多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。