髙橋 大輔/著 -- 朝日新聞出版 -- 2020.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 291.42 /タカ/ 00112277154 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23434692
書名 剱岳-線の記
書名ヨミ ツルギダケ センノ キ
副書名 平安時代の初登頂ミステリーに挑む
著者名 髙橋 大輔 /著  
著者名ヨミ タカハシ ダイスケ  
出版地 東京
出版者 朝日新聞出版
出版年 2020.8
頁数・図版 259p
大きさ 19cm
ISBN 4-02-251697-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-02-251697-8
本体価格 1700円
NDC分類(8版) 291.42
NDC分類(9版) 291.42
件名 剣岳//登山//歴史
内容紹介 岩場が険しく前人未踏と思われていた剱岳。しかし明治40年、測量隊は山頂で、平安時代の錫杖頭と鉄剣が残されているのを見つける。いつ、誰が置いたのか。剱岳をめぐるこの最大の謎に、探検家・髙橋大輔が迫る。
著者紹介 探検家。1966年秋田市生まれ。「物語を旅する」をテーマに世界各地に伝わる神話、伝説などの伝承地にフィクションとノン・フィクションの接点を求めて旅と著作を重ねる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。