検索条件

  • 著者
    常永美弥
ハイライト

真鍋 禎男/著 -- あけび書房 -- 2020.8

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 369.3 /マナ/ 00112255923 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23434695
書名 広島の原爆
書名ヨミ ヒロシマ ノ ゲンバク
副書名 記憶と問い
著者名 真鍋 禎男 /著  
著者名ヨミ マナベ サダオ  
出版地 東京
出版者 あけび書房
出版年 2020.8
頁数・図版 278p
大きさ 19cm
ISBN 4-87154-180-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-87154-180-0
本体価格 1800円
NDC分類(8版) 369.37
NDC分類(9版) 369.37
件名 原子爆弾投下 (1945 広島市)
内容紹介 ヒロシマに原爆が投下されて75年。被爆者の高齢化や他界が刻々と進んでいる今、被爆者の膨大な手記を丹念に追い、綴る。それは後世への貴重な伝言の書であり、広島への原爆投下の何故とこれからの平和への「問い」でもある。
著者紹介 1943年 大分県大分市で出生。1962年 大分県立大分工業高等学校卒業。同年 三菱電機株式会社入社。1972年 三菱電機労働組合支部専従役員に就任。1982年 フリーのルポライターとして独立。著書に『風に向かう人たち』(総合労働研究所)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。