土屋 貴裕/監修・著 -- 東京美術 -- 2020.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 721.2 /ツチ/ 00112252151 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23415895
書名 もっと知りたい鳥獣戯画
書名ヨミ モット シリタイ チョウジュウ ギガ
著者名 土屋 貴裕 /監修・著, 三戸 信惠 /監修・著, 板倉 聖哲 /著  
著者名ヨミ ツチヤ タカヒロ , ミト ノブエ , イタクラ マサアキ  
出版地 東京
出版者 東京美術
出版年 2020.7
頁数・図版 79p
大きさ 26cm
叢書名・叢書番号 アート・ビギナーズ・コレクション・
ISBN 4-8087-1176-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8087-1176-4
本体価格 2000円
NDC分類(8版) 721.2
NDC分類(9版) 721.2
件名 鳥獣人物戯画
内容紹介 国宝「鳥獣戯画」は、その人気と知名度にもかかわらず、いつ・どこで・誰によって・何のために描かれたのかよくわからない作品でもある。4つの巻の全場面を紹介しながら「鳥獣戯画」をさまざまな角度から検証する。
著者紹介 【土屋貴裕】1979年千葉県生まれ。千葉大学大学院単位取得満期退学。東京文化財研究所を経て、東京国立博物館主任研究員。「鳥獣戯画 京都高山寺の至宝」(2015年)、「春日大社 千年の至宝」(2017年)等の特別展を担当。編著・論文に「高山寺伝来文化財の研究」(『東京国立博物館紀要』51号、2016年)、『歌仙絵』展図録(東京国立博物館、2016年)、『室町時代のやまと絵』展図録(同、2017年)、高山寺監修・土屋貴裕編『高山寺の美術』(吉川弘文館、2020年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。