石田 郷子/著 -- 国土社 -- 2020.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子供の本 911 /イシ/1 00112255336 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23423514
書名 新俳句・季語事典
書名ヨミ シン ハイク キゴ ジテン
著者名 石田 郷子 /著, 山田 みづえ /監修, 天野 真由美 /挿画  
著者名ヨミ イシダ キョウコ , ヤマダ ミズエ , アマノ マユミ  
巻次 1
出版地 東京
出版者 国土社
出版年 2020.7
頁数・図版 75p
大きさ 27cm
巻の書名 春の季語入門
ISBN 4-337-16411-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-337-16411-6
本体価格 3000円
NDC分類(8版) 911.307
NDC分類(9版) 911.307
件名 俳諧-用書
内容紹介 美しい日本の四季を表現する言葉(季語)を解説。桜、うぐいす、蛙、つくし…。立春から立夏の前日まで3か月の春の季語を紹介する。また、著名な俳句や小学生の読んだ俳句も多数掲載。
著者紹介 【石田郷子】東京都生まれ。父・石田勝彦、母・いずみは、ともに石田波郷に師事した俳人。1986年、山田みづえに師事。1996年、俳人協会新人賞受賞。2004年、「椋」創刊、著書に、句集『秋の顔』『木の名前』など。俳人協会会員、日本文藝家協会会員、椋俳句会代表。現在は、自然豊かな埼玉県・奥武蔵の谷あいに住み、自宅を山雀亭と名づけて、山里での暮らしを諷詠している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。