倉本 一宏/監修 -- 臨川書店 -- 2020.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 210.08 /ニツ/5 00112240387 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23419048
書名 日記で読む日本史
書名ヨミ ニッキ デ ヨム ニホンシ
著者名 倉本 一宏 /監修  
著者名ヨミ クラモト カズヒロ  
巻次 5
出版地 京都
出版者 臨川書店
出版年 2020.6
頁数・図版 226p
大きさ 20cm
巻の書名 日記から読む摂関政治
巻の著者 古瀬 奈津子/著
ISBN 4-653-04345-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-653-04345-4
本体価格 3200円
NDC分類(8版) 902.5
NDC分類(9版) 902.5
件名 日本//歴史//平安時代
内容細目 日記から読む摂関政治 古瀬奈津子, 東海林亜矢子 著,後宮から見た摂関政治 東海林亜矢子 著 天皇・貴族から見た摂関政治 古瀬奈津子 著
内容紹介 后妃らの後宮の視点と天皇・男性貴族らの視点の両方から立体的にみえてくる、摂関政治の姿とは?『貞信公記』『九暦』『小右記』『御堂関白記』などの日記の読解を通して、摂関政治の構造とその変遷の実態に迫る。
著者紹介 【古瀬奈津子】1954年、埼玉県生まれ。1983年、お茶の水女子大学大学院人間文化研究科(博士課程)単位取得退学。現在、お茶の水女子大学名誉教授、博士(文学)。著書『日本古代王権と儀式』吉川弘文館、1998年など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。