伊藤 絵美/著 -- 晶文社 -- 2020.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 146.8 /イト/ 00112333614 図書 貸出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23412993
書名 セルフケアの道具箱
書名ヨミ セルフ ケアノ ドウグバコ
副書名 ストレスと上手につきあう100のワーク
著者名 伊藤 絵美 /著, 細川 貂々 /イラスト  
著者名ヨミ イトウ エミ , ホソカワ テンテン  
出版地 東京
出版者 晶文社
出版年 2020.7
頁数・図版 302p
大きさ 19cm
ISBN 4-7949-7181-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7949-7181-4
本体価格 1600円
NDC分類(8版) 146.8
NDC分類(9版) 146.8
件名 精神衛生
内容紹介 ストレスがたまって苦しい、人間関係で疲労している…。こうしたメンタルの不調から回復する近道は、自分で自分を上手にケアすること。洗足ストレスコーピング・サポートオフィス所長の著者が、セルフケアの技法を惜しみなく伝授する。
著者紹介 【伊藤絵美】公認心理師、臨床心理士、精神保健福祉士。洗足ストレスコーピング・サポートオフィス所長。千葉大学子どものこころの発達教育研究センター特任准教授。慶應義塾大学文学部人間関係学科心理学専攻卒業。同大学大学院社会学研究科博士課程修了、博士(社会学)。専門は臨床心理学、ストレス心理学、認知行動療法、スキーマ療法。大学院在籍時より精神科クリニックにてカウンセラーとして勤務。その後、民間企業でのメンタルヘルスの仕事に従事し、2004年より認知行動療法に基づくカウンセリングを提供する専門機関を開設。主な著書に、『事例で学ぶ認知行動療法』(誠信書房)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。