大高 康正/編著 -- 風媒社 -- 2020.7

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 291.51 /オオ/ 00112238513 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23412031
書名 古地図で楽しむ富士山
書名ヨミ コチズ デ タノシム フジサン
著者名 大高 康正 /編著  
著者名ヨミ オオタカ ヤスマサ  
出版地 名古屋
出版者 風媒社
出版年 2020.7
頁数・図版 181p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 爽BOOKS・
ISBN 4-8331-0190-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8331-0190-5
本体価格 1700円
NDC分類(8版) 291.51
NDC分類(9版) 291.51
件名 富士信仰
内容紹介 日本一高い山の奥深い世界を紙上散策。前近代の富士山信仰の世界、さまざまな登山道とその起点となった集落の歴史的変遷、そして周辺地域の多彩な地形と自然の恵み…。そこに秘められたドラマを読む。
著者紹介 昭和48年、静岡県生まれ、博士(学術)。専攻は日本中世史、社会史。現在、静岡県富士山世界遺産センター学芸課教授。主要著書に『参詣曼荼羅の研究』(岩田書院、2012年)、『富士山信仰と修験道』(岩田書院、2013年)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。