巣山 ひろみ/著 -- くもん出版 -- 2020.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子供の本 217 /スヤ/ 00112233907 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23426326
書名 バウムクーヘンとヒロシマ
書名ヨミ バウムクーヘン ト ヒロシマ
副書名 ドイツ人捕虜ユーハイムの物語
著者名 巣山 ひろみ /著, 銀杏 早苗 /絵  
著者名ヨミ スヤマ ヒロミ , イチョウ サナエ  
出版地 東京
出版者 くもん出版
出版年 2020.6
頁数・図版 175p
大きさ 20cm
ISBN 4-7743-3057-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7743-3057-0
本体価格 1400円
NDC分類(8版) 217.6
NDC分類(9版) 217.6
件名 広島市-歴史
内容紹介 1919年3月4日。日本で初めてバウムクーヘンが販売されたのは、広島市にあった物産陳列館だった。のちに産業奨励館と名前を変えたあと、1945年8月6日を境に、原爆ドームとよばれるようになる。バウムクーヘンを日本に伝えたドイツ人捕虜の物語。
著者紹介 【巣山ひろみ】広島市出身。「雪の翼」で第20回ゆきのまち幻想文学賞長編賞受賞。『逢魔が時のものがたり』(学研)で第42回児童文芸新人賞受賞。作品に「パン屋のイーストン」シリーズ(出版ワークス)など。日本児童文芸家協会会員。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。