片岡 直樹/著 -- 現代書林 -- 2020.6

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子供の本 493.9 /カタ/子育て 00112229962 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23404320
書名 小児科医が伝えたい言葉の遅れが改善する方法
書名ヨミ ショウニカイ ガ ツタエタイ コトバ ノ オクレ ガ カイゼン スル ホウホウ
著者名 片岡 直樹 /著  
著者名ヨミ カタオカ ナオキ  
出版地 東京
出版者 現代書林
出版年 2020.6
頁数・図版 190p
大きさ 19cm
ISBN 4-7745-1854-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7745-1854-1
本体価格 1300円
NDC分類(8版) 493.937
NDC分類(9版) 493.937
件名 児童精神医学
内容紹介 赤ちゃんに話しかける、一緒に遊ぶ、外に出て走る、自然に触れる、そして、「お花がきれいだね」と感動する。たくさんの言葉を生み出す、五感や共感力を育む育児を提案。家庭で今すぐ実践できる「20か条のアドバイス」も掲載する。
著者紹介 1942年生まれ。愛媛県出身。岡山大学医学部卒業。岡山大学医学部小児科助手、川崎医科大学小児科講師、同大学小児科教授を経て、現在、Kids21子育て研究所所長。川崎医科大学名誉教授。一般小児科医。日本小児科学会評議員、日本小児保健学会評議員など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。