寿楽 浩太/著 -- オーム社 -- 2020.6

タグ
試し読み

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 404 /シユ/ 00112228279 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23393328
書名 科学技術の失敗から学ぶということ
書名ヨミ カガク ギジュツ ノ シッパイ カラ マナブ ト イウ コト
副書名 リスクとレジリエンスの時代に向けて
著者名 寿楽 浩太 /著  
著者名ヨミ ジュラク コウタ  
出版地 東京
出版者 オーム社
出版年 2020.6
頁数・図版 192p
大きさ 19cm
ISBN 4-274-22566-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-274-22566-6
本体価格 1800円
NDC分類(8版) 404
NDC分類(9版) 404
件名 科学技術
内容紹介 「覆水盆に返らず」起こってしまった結果から未来を考えよう。科学技術の社会学を専門とする著者が、現実に起きた事件を通して「科学技術の失敗から何が学べるのか」を平易に、そして深く考えていく。
著者紹介 1980年千葉県生まれ。2003年東京大学文学部卒、2008年東京大学大学院学際情報学府博士課程単位取得満期退学。博士(学際情報学)。東京大学大学院工学系研究科原子力国際専攻特任助教、東京電機大学未来科学部人間科学系列助教を経て、東京電機大学工学部人間科学系列准教授(現職)。専門は、科学技術社会学、エネルギー技術社会論。共著に『原発 決めるのは誰か』(岩波ブックレット)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。