大熊 孝/著 -- 農文協プロダクション -- 2020.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
特別集書 517.4 /オオ/ 00112179151 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23392411
書名 洪水と水害をとらえなおす
書名ヨミ コウズイ ト スイガイ オ トラエナオス
副書名 自然観の転換と川との共生
著者名 大熊 孝 /著  
著者名ヨミ オオクマ タカシ  
出版地 東京
出版者 農文協プロダクション
出版年 2020.5
発売者 農山漁村文化協会(発売)
頁数・図版 281p
大きさ 20cm
ISBN 4-540-20139-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-540-20139-4
本体価格 2700円
NDC分類(8版) 517.4
NDC分類(9版) 517.4
件名 洪水//日本
内容紹介 河川工学の泰斗が、日本人の伝統的な自然観に迫りつつ、今日頻発する水害の実態と今後の治水のあり方について論じ、ローカルな自然に根ざした自然観の再生と川との共生を展望する。大熊河川工学集大成の書。
著者紹介 新潟大学名誉教授・水の駅ビュー福島潟名誉館長・NPO法人新潟水辺の会顧問・日本自然保護協会参与・(公財)こしじ水と緑の会理事。1942年台北生まれ、高松・千葉育ち、新潟市在住。1974年東京大学大学院工学系研究科博士課程修了(工学博士)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。