青野 利彦/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 2020.5

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 312.5 /アオ/ 00112215286 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23380779
書名 現代アメリカ政治外交史
書名ヨミ ゲンダイ アメリカ セイジ ガイコウシ
副書名 「アメリカの世紀」から「アメリカ第一主義」まで
著者名 青野 利彦 /編著, 倉科 一希 /編著, 宮田 伊知郎 /編著  
著者名ヨミ アオノ トシヒコ , クラシナ イツキ , ミヤタ イチロウ  
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2020.5
頁数・図版 362,8p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 Minerva Modern History・2
巻の書名 2
ISBN 4-623-08809-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-623-08809-6
本体価格 3200円
NDC分類(8版) 312.53
NDC分類(9版) 312.53
件名 アメリカ合衆国//政治//歴史//1945-
内容細目 建国から第二次世界大戦までのアメリカ 青野利彦 著 新しい時代の幕開け 豊田真穂 著 「アメリカの世紀」の大統領 倉科一希 著 ニュー・フロンティアへの挑戦 青野利彦 著 戦後アメリカ自由民主主義の変容 水本義彦 著 非民主的政治外交の展開とその限界 佐原彩子 著 未完の物語 上英明 著 新保守主義の内政と外交 兼子歩 著 冷戦終結と分裂するアメリカ社会 吉留公太 著 中道路線と冷戦後秩序の模索 西山隆行 著 「思いやりのある保守主義」と「対テロ戦争」 宮田伊知郎 著 政治の分極化と対外関与負担の抑制 森聡 著 「例外」の国の例外? 倉科一希, 宮田伊知郎 著
内容紹介 戦後アメリカの歴代政権はいかなる政治を展開したのか。とりわけその国内政治と外交政策はいかなる相互作用を見せたのか。各政権ごとに大統領の伝記的事績を辿り、当該時期の内政と外交の連動性や、その時代の歴史的位置づけなどを浮かび上がらせる。
著者紹介 【青野利彦】1973年 広島県生まれ。2007年 カリフォルニア大学サンタ・バーバラ校歴史学研究科博士課程修了。Ph.D.(歴史学)。現在 一橋大学大学院法学研究科教授。著作『「危機の年」の冷戦と同盟-ベルリン、キューバ、デタント1961-63年』有斐閣、2012年など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。