三島 徳三/著 -- 北海道大学出版会 -- 2020.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 289.1 /ニト/ 00112216641 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23398130
書名 新渡戸稲造のまなざし
書名ヨミ ニトベ イナゾウ ノ マナザシ
著者名 三島 徳三 /著  
著者名ヨミ ミシマ トクゾウ  
出版地 札幌
出版者 北海道大学出版会
出版年 2020.4
頁数・図版 202p
大きさ 19cm
ISBN 4-8329-3407-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8329-3407-8
本体価格 2200円
NDC分類(8版) 289.1
NDC分類(9版) 289.1
個人件名 新渡戸, 稲雄(1883-1915)(00429225)
内容紹介 「武士道とキリスト教」「農業本論」「札幌遠友夜学校」…。多面的な業績を挙げた「知の巨人」を、教育者・啓蒙思想家、農学・農業経済学者、愛国者・国際主義者という3つの側面から照射。新渡戸稲造の今日的意義を明かす。
著者紹介 1943年東京生まれ。1968年北海道大学大学院農学研究科修士課程修了。酪農学園大学・北海道大学・名寄市立大学で42年間大学教育に従事。北海道大学名誉教授。農学博士。日本農業経済学会・日本農業市場学会各名誉会員。2010年度新渡戸・南原賞受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。