A・ コルバン/監修 -- 藤原書店 -- 2020.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 141.6 /フシ/1 00112216634 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23378684
書名 感情の歴史
書名ヨミ カンジョウノ レキシ
著者名 A・ コルバン /監修, J‐J・ クルティーヌ /監修, G・ ヴィガレロ /監修  
著者名ヨミ コルバン アラン , クルティーヌ ジャン・ジャック , ヴィガレロ ジョルジュ  
巻次 1
出版地 東京
出版者 藤原書店
出版年 2020.4
頁数・図版 751p 図版24p
大きさ 22cm
巻の書名 古代から啓蒙の時代まで
巻の著者 ジョルジュ・ヴィガレロ/編
一般注記 原タイトル: HISTOIRE DES ÉMOTIONS
原書名 原タイトル:HISTOIRE DES ÉMOTIONS
ISBN 4-86578-270-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-86578-270-7
本体価格 8800円
NDC分類(8版) 141.6
NDC分類(9版) 141.6
件名 感情//歴史
内容細目 古代から啓蒙の時代まで ジョルジュ・ヴィガレロ 編 ; 片木智年 監訳 ; 岩下綾 [ほか] 訳,総序 アラン・コルバン, ジャン=ジャック・クルティーヌ, ジョルジュ・ヴィガレロ 著 ; 小倉孝誠 訳 古代 ジョルジュ・ヴィガレロ 著 ; 後平澪子 訳 ギリシア人 モーリス・サルトル 著 ; 後平澪子 訳 ローマ世界 アンヌ・ヴィアル=ロジェ 著 ; 後平澪子 訳 中世 ジョルジュ・ヴィガレロ 著 ; 後平澪子 訳 ゲルマン人の時代 ブリュノ・デュメジル 著 ; 後平澪子 訳 中世初期 バーバラ・ローゼンヴァイン 著 ; 小川直之 訳 「心を動かす」と「心の動き」 クロード・トマセ, ジョルジュ・ヴィガレロ 著 ; 小川直之 訳 中世における感情 ピロスカ・ナジ 著 ; 小川直之 訳 感情についての日常的表現と医学的用例 クロード・トマセ 著 ; 小川直之 訳 中世ヨーロッパにおける救済の情念 ダミヤン・ボケ 著 ; 小川直之 訳 家族と感情的関係 ディディエ・レッツ 著 ; 片木智年 訳 十四世紀から十五世紀における宮廷人の政治的感情 ローラン・スマッジュ 著 ; 小川直之 訳 近代 ジョルジュ・ヴィガレロ 著 ; 岩下綾 訳 「感情」という言葉の出現 ジョルジュ・ヴィガレロ 著 ; 岩下綾 訳 ルネサンスにおける感情の修辞学 ローレンス・クリツマン 著 ; 岩下綾 訳 喜び、悲しみ、恐れ…… ジョルジュ・ヴィガレロ 著 ; 岩下綾 訳,内面の自己監視という発明 アラン・モンタンドン 著 ; 岩下綾 訳 神秘体験における魂の変容と情動 ソフィー・ウダール 著 ; 岩下綾 訳 集団的感情吐露と政治的なもの クリスティアン・ジュオ 著 ; 片木智年 訳 名誉、親密な空間から政治的なものまで エルヴェ・ドレヴィヨン 著 ; 片木智年 訳 勇ましい心と優しい心 モーリス・ドマ 著 ; 片木智年 訳 メランコリー イヴ・エルサン 著 ; 片木智年 訳 法の語るもの ジョルジュ・ヴィガレロ 著 ; 片木智年 訳 実験的感情 クリスティアン・ビエ 著 ; 片木智年 訳 バロック時代における音楽の感情 ジル・カンタグレル 著 ; 林千宏 訳 感情、情念、情動 マルシアル・ゲドロン 著 ; 林千宏 訳 ほほ笑み コリン・ジョーンズ 著 ; 林千宏 訳
著者紹介 【A・コルバン】1936年フランス・オルヌ県生。カーン大学卒業後、歴史の教授資格取得(1959年)。リセで教えた後、フランソワ・ラブレー大学教授として現代史を担当(1972-1986)。1987年よりパリ第1大学教授。現在は同名誉教授。著書に『娼婦』(藤原書店)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。