竹田 青嗣/著 -- NHK出版 -- 2020.4

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 130 /タケ/ 00112215149 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 34062412
書名 哲学とは何か
書名ヨミ テツガクトワ ナニカ
著者名 竹田 青嗣 /著  
著者名ヨミ タケダ セイジ  
出版地 東京
出版者 NHK出版
出版年 2020.4
頁数・図版 288p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 NHKブックス・1262
ISBN 4140912621 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 9784140912621
本体価格 1600
NDC分類(8版) 130
NDC分類(9版) 130
件名 西洋哲学
内容紹介 2500年の哲学史が抱えた存在・認識・言語の3つの謎。その解明から社会の本質学へ。ビッグネームたちの功績を重要度別に一括して理解し、哲学全体への一貫した展望を提供する、類例のない“哲学入門”。
著者紹介 1947年大阪府生まれ。哲学者。早稲田大学名誉教授、大学院大学至善館教授。早稲田大学政治経済学部卒業。著書に『現象学入門』(NHKブックス)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。