渡辺 晃宏/著 -- 新泉社 -- 2020.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 210.2 /シリ/144 00112198749 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 34054705
書名 日本古代国家建設の舞台
書名ヨミ ニホン コダイ コッカ ケンセツノ ブタイ
副書名 平城宮
著者名 渡辺 晃宏 /著  
著者名ヨミ ワタナベ アキヒロ  
出版地 東京
出版者 新泉社
出版年 2020.3
頁数・図版 93p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 シリーズ「遺跡を学ぶ」・144
ISBN 4787720344 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 9784787720344
本体価格 1600
NDC分類(8版) 210.2
NDC分類(9版) 210.35
件名 平城宮
内容紹介 唐の律令制を取り入れ独自の律令国家形成を推し進めた、8世紀の古代日本の政治・行政の中枢、平城宮。特別史跡、世界遺産平城宮跡の真の姿を、60年におよぶ継続的な発掘調査の成果から明らかにする。
著者紹介 1960年、東京都生まれ。東京大学大学院人文科学研究科国史学専門課程博士課程単位取得退学。専攻は日本古代史。職務として、平城宮跡の発掘調査と木簡を中心とする出土文字資料の整理・解読に従事。主な著作「平城京と貴族の生活」『岩波講座 日本歴史3 古代3』(岩波書店、2014年)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。