呉 圭原/著 -- クオン -- 2020.3

タグ
試し読み

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 929.11 /オ/ 00112248598 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23360245
書名 私の頭の中まで入ってきた泥棒
書名ヨミ ワタシノ アタマノ ナカ マデ ハイッテキタ ドロボウ
副書名 呉圭原詩選集
著者名 呉 圭原 /著, 吉川 凪 /訳  
著者名ヨミ オ ギュウォン , ヨシカワ ナギ  
出版地 東京
出版者 クオン
出版年 2020.3
頁数・図版 238p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 CUON韓国文学の名作・002
巻の書名 002
ISBN 4-904855-99-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-904855-99-7
本体価格 2000円
NDC分類(8版) 929.11
NDC分類(9版) 929.11
内容細目 『明らかな事件』〈一九七一〉 『巡礼』〈一九七三〉 『王子ではない一人の子供に』〈一九七八〉 『この地に書かれる抒情詩』〈一九八一〉 『時には注目される生でありたい』〈一九八七〉 『愛の監獄』〈一九九一〉 『道、路地、ホテルそして川の音』〈一九九五〉 『トマトは赤い いや甘い』〈一九九九〉 『童詩集 木の中の自動車』〈一九九五〉 『鳥と木と鳥の糞そして石ころ』〈二〇〇五〉 『頭頭』〈二〇〇八〉
著者紹介 【呉圭原】1942年、慶尚南道密陽郡生まれ。本名、吳圭沃(オ・ギュウォク)。東亜大学法学部卒業。1968年『現代文学』に発表した作品で詩人として認められて以来、小学校教師、会社員、出版社経営などに携わりながら詩作を続け、1983年からはソウル芸術大学文芸創作科教授として後進を指導した。現代文学賞、燕巌文学賞、怡山文学賞、大韓民国文化芸術賞などを受賞。1971年の『明らかな事件』から遺作詩集『頭頭』に至る十冊以上の詩集のほか、エッセイ集や詩論集、『呉圭原詩全集』(全二巻、文学と知性社)が刊行されている。2007年2月2日没。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。