安村 俊史/著 -- 清文堂出版 -- 2020.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
特別集書 517.2 /ヤス/ 00112178970 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23394337
書名 大和川の歴史
書名ヨミ ヤマトガワ ノ レキシ
副書名 土地に刻まれた記憶
著者名 安村 俊史 /著  
著者名ヨミ ヤスムラ シュンジ  
出版地 大阪
出版者 清文堂出版
出版年 2020.3
頁数・図版 263p
大きさ 19cm
ISBN 4-7924-1468-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-7924-1468-9
本体価格 2600円
NDC分類(8版) 517.2163
NDC分類(9版) 517.2163
件名 大和川
内容紹介 淀川に比べて研究の乏しい大和川の誕生から現代までを概説。さらに、中甚兵衛を中心とする百姓らの付け替えを求める運動が盛り上がり、最後には幕府をも動かして付け替えが実現したという通説を見直す。
著者紹介 1960年 大阪市生まれ。1982年 大阪市立大学文学部史学地理学科卒業。現在 柏原市立歴史資料館館長。主要著作『群集墳と終末期古墳の研究』(清文堂版、2008年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。