関 大地/著 -- ユサブル -- 2020.3

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 686 /セキ/ 00112241414 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23362625
書名 乗務員室からみたJR
書名ヨミ ジョウムインシツ カラ ミタ ジェーアール
副書名 英語車掌の本当にあった鉄道打ち明け話
著者名 関 大地 /著  
著者名ヨミ セキ ダイチ  
出版地 東京
出版者 ユサブル
出版年 2020.3
頁数・図版 187p
大きさ 19cm
ISBN 4-909249-28-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-909249-28-9
本体価格 1400円
NDC分類(8版) 686.04
NDC分類(9版) 686.04
件名 鉄道//日本
内容紹介 朝夕のラッシュアワーでなぜ日本は世界で最もダイヤの乱れが少ないのか?車内トラブル発生時の対処法は?元JR東日本車掌が、意外と知られていないJRの実態を明らかにする。
著者紹介 1984年群馬県生まれ。2002年、JR東日本に新幹線の保線社員として入社。2007年高崎線の車掌となり、後に英語アナウンスを導入、「英語車掌」と呼ばれるようになる。2019年JR東日本退社。同年、群馬県中之条町より「花と湯の町なかのじょうPR大使」を委嘱される。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。