阿部 亮子/著 -- 作品社 -- 2020.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 397.2 /アヘ/ 00112198008 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23353173
書名 いかにアメリカ海兵隊は、最強となったのか
書名ヨミ イカニ アメリカ カイヘイタイワ サイキョウトナッタノカ
副書名 「軍の頭脳」の誕生とその改革者たち
著者名 阿部 亮子 /著  
著者名ヨミ アベ リョウコ  
出版地 東京
出版者 作品社
出版年 2020.2
頁数・図版 324p
大きさ 20cm
ISBN 4-86182-794-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-86182-794-5
本体価格 2700円
NDC分類(8版) 397.253
NDC分類(9版) 397.253
件名 アメリカ合衆国海兵隊//00276291
内容紹介 政財界に数多くの人材を輩出しているアメリカ海兵隊。意思決定と組織・戦略思考等に多大な影響与え続ける組織とそのドクトリン創造の秘密。変革のルーツとその背景を、当事者のインタビューや豊富な一次資料を用いて分析し知られざる実像に迫る。
著者紹介 同志社大学開発推進機構及び法学部特任助教。同志社大学文学部卒業。バーミンガム大学政治学及び国際学修士課程卒業。同志社大学法学研究科政治学専攻博士後期課程修了(同志社大学博士号(政治学))。日本学術振興会特別研究員(DC2)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。