菅野 成寛/監修 -- 吉川弘文館 -- 2020.3

タグ
試し読み

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 212.2 /ヒラ/1 00112360917 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23360402
書名 平泉の文化史
書名ヨミ ヒライズミノ ブンカシ
著者名 菅野 成寛 /監修  
著者名ヨミ カンノ セイカン  
巻次 1
出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版年 2020.3
頁数・図版 177p
大きさ 26cm
巻の書名 平泉を掘る
巻の著者 及川 司/編
ISBN 4-642-06845-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-642-06845-1
本体価格 2600円
NDC分類(8版) 212.2
NDC分類(9版) 212.2
件名 平泉町 (岩手県)//遺跡・遺物
内容細目 平泉を掘る : 寺院庭園・柳之御所・平泉遺跡群 及川司 編,発掘された平泉 及川司 著 都市平泉の成立と展開 羽柴直人 著 平泉の寺院庭園 及川司, 島原弘征 著 柳之御所遺跡 櫻井友梓 著 平泉における建築遺構 西澤正晴 著 石造物から観る平泉 狭川真一 著 平泉と東北地方の遺跡 八重樫忠郎 著 第二の平泉「比爪」 羽柴直人 著 先平泉文化の諸寺院 杉本良 著
内容紹介 遺跡から掘り起こされた、中世の平泉。奥州藤原氏歴代の居館・柳之御所遺跡、毛越寺に代表される平安時代寺院庭園群、平泉の仏教文化に先行する国見山廃寺跡などの発掘成果から、中世平泉の社会を明らかにする。
著者紹介 【菅野成寛】1952年、岩手県平泉町に生まれる。1975年、大正大学文学部卒業。その後、中尊寺仏教文化研究所主任を経て、現在、平泉文化研究所所長、岩手大学平泉文化研究センター客員教授。主要編著書『中尊寺と平泉をめぐる』(小学館、2018年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。