藤森 照信/著 -- 平凡社 -- 2020.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 523.1 /フシ/ 00112182229 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23345554
書名 藤森照信
書名ヨミ フジモリ テルノブ
副書名 建築が人にはたらきかけること
著者名 藤森 照信 /著, 佐野 由佳 /構成・編  
著者名ヨミ フジモリ テルノブ , サノ ユカ  
出版地 東京
出版者 平凡社
出版年 2020.2
頁数・図版 123p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 のこす言葉KOKORO BOOKLET・
ISBN 4-582-74123-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-582-74123-0
本体価格 1600円
NDC分類(8版) 523.1
NDC分類(9版) 523.1
個人件名 藤森, 照信(1946-)(00129450)
内容紹介 建築史家であり、複合施設「ラ コリーナ近江八幡」や「多治見市モザイクタイルミュージアム」など斬新な施設を生み出す建築家として話題の著者が、その半生と独自の建築・文明観を語る。
著者紹介 【藤森照信】1946年、長野県生まれ。建築史家・建築家。東京大学名誉教授、東京都江戸東京博物館館長。専門は日本近現代建築史。著書に『建築探偵の冒険・東京篇』(サントリー学芸賞、ちくま文庫)など。1991年、神長官守矢史料館で建築家デビュー。熊本県立農業大学校学生寮で、2001年日本建築学会賞作品賞を受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。