広瀬 浩二郎/著 -- 伏流社 -- 2020.1

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 369.2 /ヒロ/ 00112185367 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23422476
書名 触常者として生きる
書名ヨミ ショクジョウシャ ト シテ イキル
副書名 琵琶を持たない琵琶法師の旅
著者名 広瀬 浩二郎 /著  
著者名ヨミ ヒロセ コウジロウ  
出版地 東京
出版者 伏流社
出版年 2020.1
頁数・図版 286p
大きさ 20cm
ISBN 4-9910441-3-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-9910441-3-7
本体価格 1400円
NDC分類(8版) 369.27
NDC分類(9版) 369.275
件名 視覚障害者
内容紹介 全盲の文化人類学者である著者は、「健常者・障害者」「強者・弱者」「文明・未開」という近代的な二項対立を乗り越え、触常者(視覚障害者)と見常者(健常者)の豊かな異文化コミュニケーションの可能性を提案する。
著者紹介 自称「座頭市流フィールドワーカー」。1967年、東京都生まれ。13歳の時に失明。筑波大学附属盲学校から京都大学に進学。2000年、同大学院にて文学博士号取得。専門は日本宗教史、触文化論。01年より国立民族学博物館に勤務。現在はグローバル現象研究部・准教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。