谷田 有史/監修 -- 三樹書房 -- 2020.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 383.1 /ミキ/ 00112109417 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23400347
書名 江戸時代の流行と美意識
書名ヨミ エド ジダイ ノ リュウコウ ト ビイシキ
副書名 装いの文化史
著者名 谷田 有史 /監修, 村田 孝子 /監修  
著者名ヨミ タニダ ユウシ , ムラタ タカコ  
版表示 新装版
出版地 東京
出版者 三樹書房
出版年 2020.2
頁数・図版 174p
大きさ 21cm
一般注記 版表示・出版事項はカバーによる
ISBN 4-89522-725-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-89522-725-4
本体価格 2800円
NDC分類(8版) 383.1
NDC分類(9版) 383.1
件名 服飾//歴史
内容紹介 2015年刊『江戸時代の流行と美意識 装いの文化史』のカバーを変更した新装版。浮世絵、メイクや髪型、髪飾り、着物、きせるとたばこ入れなど、「装い」に関する貴重な資料とともに、江戸時代の豊かな生活を紹介する。
著者紹介 【谷田有史】1958年、東京生まれ。1980年、國學院大学文学部史学科卒。1981年よりたばこと塩の博物館学芸員として勤務。現在は、同館主任学芸員。著書に『浮世絵に見る色と模様』(共著、河出書房新社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。