検索条件

  • 著者
    髙良康之
ハイライト

早川 一光/〔述〕 -- ミネルヴァ書房 -- 2020.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 498 /ハヤ/ 00112174088 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23344046
書名 早川一光の「こんなはずじゃなかった」
書名ヨミ ハヤカワ カズテルノ コンナ ハズ ジャ ナカッタ
副書名 わらじ医者からの最期のメッセージ
著者名 早川 一光 /〔述〕, 早川 さくら /著  
著者名ヨミ ハヤカワ カズテル , ハヤカワ サクラ  
出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2020.2
頁数・図版 253p
大きさ 19cm
ISBN 4-623-08786-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-623-08786-0
本体価格 1800円
NDC分類(8版) 498.04
NDC分類(9版) 498.04
件名 ターミナルケア
個人件名 早川, 一光(1924-2018)(00099805)
内容紹介 「わらじ医者」として京都・西陣をくまなく歩き、同僚・住民とともに独自の地域医療を切り開いた早川一光。2018年6月に亡くなるまで約2年半の間続いた、京都新聞での連載を書籍化。在宅医療の先駆者からのメッセージ。
著者紹介 【早川一光】1924年 満州奉天生まれ。1948年 京都府立医科大学卒業。1950年 京都西陣に住民出資で設立された白峯診療所所長に就任。1958年 その後発展した堀川病院の副院長に就任。1997年 京都府北桑田郡美山町(現南丹市)にて美山診療所の公設民営化に従事。1999年 院長、理事長、顧問を歴任後、堀川病院を辞職。2003年 自宅に「わらじ医者よろず診療所」を開設。2014年 多発性骨髄腫で人生初入院。その後「畳の上の養生」を開始。2018年「畳の上で往生」。享年94歳。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。