森 暢平/著 -- 吉川弘文館 -- 2020.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 288.4 /モリ/ 00112165161 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23337937
書名 近代皇室の社会史
書名ヨミ キンダイ コウシツノ シャカイシ
副書名 側室・育児・恋愛
著者名 森 暢平 /著  
著者名ヨミ モリ ヨウヘイ  
出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版年 2020.2
頁数・図版 367,6p
大きさ 22cm
ISBN 4-642-03892-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-642-03892-8
本体価格 9000円
NDC分類(8版) 288.4
NDC分類(9版) 288.4
件名 皇室//歴史//明治以後
内容細目 なぜ、皇室が近代家族であることを問うのか 明治期における皇太子嘉仁・節子夫妻と近代家族 永世皇族制と近代家族化のなかの皇族庶子問題 大正期皇室における一夫一婦制の確立 大衆社会化のなかの皇太子妃良子 近代皇室における「乳人」の選定過程と変容 皇子養育をめぐるポリティクス 敗戦直後の内親王の結婚 美智子妃「恋愛神話」の創出 ミッチー・ブーム、その後 「近代家族」と皇室
内容紹介 側室制や乳人制度など伝統的な婚姻・子育ての形を色濃く残していた皇室が、なぜ「近代家族」化の道を辿ることになったのか。明治中期から戦後を対象に、大衆化する社会情勢と連関させて考察し、時代に順応していく皇室の姿に迫る。
著者紹介 1964年 埼玉県に生まれる。1990年 京都大学文学部史学科卒業。2000年 国際大学大学院国際関係学研究科修士課程修了。現在 成城大学文芸学部教授。〔主要編著書〕『天皇家の財布』(新潮社、2003年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。