山本 博文/監修 -- 実業之日本社 -- 2020.2

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 213.6 /シツ/ 00112169282 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23337593
書名 古地図でわかる!大江戸まちづくりの不思議と謎
書名ヨミ コチズデ ワカル オオエド マチズクリノ フシギト ナゾ
著者名 山本 博文 /監修  
著者名ヨミ ヤマモト ヒロフミ  
出版地 東京
出版者 実業之日本社
出版年 2020.2
頁数・図版 191p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 じっぴコンパクト新書・373
巻の書名 373
一般注記 「古地図で大江戸おさんぽマップ」(2019年刊)の改題、加筆・再編集
ISBN 4-408-33902-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-408-33902-3
本体価格 980円
NDC分類(8版) 213.6
NDC分類(9版) 213.61
件名 東京都//歴史地理
内容紹介 たび重なる「天下普請」によって都市インフラが整備され、「大江戸八百八町」と呼ばれる巨大都市となった江戸。江戸の成立・発展のあり方を古絵図で探る1冊。江戸の武士や庶民の生活に思いを馳せる。
著者紹介 1957年、岡山県生まれ。東京大学文学部国史学科卒業。同大学院人文科学研究科修士課程修了。文学博士。東京大学史料編纂所教授。1992年、『江戸お留守居役の日記』(読売新聞社、のち講談社学術文庫)で第40回日本エッセイスト・クラブ賞を受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。