安部 龍太郎/著 -- 幻冬舎 -- 2020.1

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 210.48 /アヘ/ 00112169671 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23336070
書名 信長の革命と光秀の正義
書名ヨミ ノブナガノ カクメイト ミツヒデノ セイギ
副書名 真説本能寺
著者名 安部 龍太郎 /著  
著者名ヨミ アベ リュウタロウ  
出版地 東京
出版者 幻冬舎
出版年 2020.1
頁数・図版 212p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 幻冬舎新書・あ-16-3
巻の書名 あ-16-3
ISBN 4-344-98580-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-344-98580-3
本体価格 800円
NDC分類(8版) 210.48
NDC分類(9版) 210.48
件名 日本//歴史//安土桃山時代
個人件名 織田 信長
内容紹介 光秀は、いかなる正義のもとに主君・信長を討ったのか?信長最期の言葉「是非におよばず」の真意とは?秀吉は本能寺の変の計画を知っていたのか?戦国時代史の禁断の扉を開く画期的1冊。
著者紹介 1955年6月福岡県八女市(旧・黒木町)生まれ。久留米工業高専卒業。東京都大田区役所に就職、後に図書館司書を務める。90年『血の日本史』でデビュー。2020年京都府文化賞受賞。『信長燃ゆ』など著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。