宮沢 敏子/著 -- 八坂書房 -- 2019.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 576.6 /ミヤ/ 00112161385 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23323496
書名 日本の香りと室礼
書名ヨミ ニホンノ カオリト シツライ
副書名 伝えていきたい美しい文化
著者名 宮沢 敏子 /著  
著者名ヨミ ミヤザワ トシコ  
出版地 東京
出版者 八坂書房
出版年 2019.12
頁数・図版 239p
大きさ 20cm
ISBN 4-89694-268-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-89694-268-2
本体価格 1800円
NDC分類(8版) 576.6
NDC分類(9版) 576.6
件名 香料//歴史
内容紹介 古来より日本人は季節に合わせどんな香りをくゆらせ、供え、飾り、まとってきたのか。正倉院宝物の薬香、源氏物語の薫香、趣深い五節句の室礼、伝統的な香道の世界…。ビジュアルを交え、四季折々の豊かで美しい日本の香りと室礼文化を紹介する。
著者紹介 東京生まれ。香りと室礼作家。日本の文化や歴史を背景に自然の生み出したフレグランスと室礼の普及に努め、1992年より「香り花房・かおりはなふさ」主宰。著書:『日本の香り物語』八坂書房(渡辺敏子名義で執筆)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。