ジョセフ・E・スティグリッツ/著 -- 東洋経済新報社 -- 2020.1

タグ
試し読み

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 332.5 /ステ/ 00112174408 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23323705
書名 スティグリッツPROGRESSIVE CAPITALISM
書名ヨミ スティグリッツ プログレッシブ キャピタリズム
著者名 ジョセフ・E・スティグリッツ /著, 山田 美明 /訳  
著者名ヨミ スティグリッツ ジョセフ E. , ヤマダ ヨシアキ  
出版地 東京
出版者 東洋経済新報社
出版年 2020.1
頁数・図版 358,112p
大きさ 20cm
原書名 原タイトル:PEOPLE,POWER,AND PROFITS
ISBN 4-492-31523-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-492-31523-1
本体価格 2400円
NDC分類(8版) 332.53
NDC分類(9版) 332.53
件名 アメリカ合衆国//経済
内容紹介 上流エリートか、貧困層か。未来の選択肢は、この2つだけではない。万人を豊かにする進歩的資本主義とは?今こそ、分断なき世界について語ろう。ノーベル経済学賞受賞経済学者が、市場原理主義に異議を唱え、経済の再生を提言する。
著者紹介 【ジョセフ・E・スティグリッツ】ノーベル経済学賞を受賞した経済学者であり、著書に、『世界を不幸にしたグローバリズムの正体』『世界の99%を貧困にする経済』『フリーフォール』(すべて徳間書店)などがある。クリントン政権時代の大統領経済諮問委員会の委員長や、世界銀行のチーフエコノミストを務め、タイム誌の「世界でもっとも影響力のある100人」に選ばれたこともある。現在はコロンビア大学で教鞭をとるかたわら、ルーズベルト研究所のチーフエコノミストを務めている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。