-- ニューサイエンス社 -- 2019.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 202.5 /オカ/ 00112154943 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23318853
書名 考古調査ハンドブック
書名ヨミ コウコ チョウサ ハンドブック
巻次 19
出版地 東京
出版者 ニューサイエンス社
出版年 2019.12
頁数・図版 232p
大きさ 21cm
巻の書名 江戸の土器
巻の著者 小川 望/編集
ISBN 4-8216-0531-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8216-0531-6
本体価格 3000円
NDC分類(8版) 202.5
NDC分類(9版) 202.5
件名 東京都//遺跡・遺物
内容細目 江戸の土器 : 付・江戸遺跡発掘調査報告書一覧 小川望 編集
内容紹介 江戸の土器の特徴や用途、分類といった枠組み、そして年代決定の手がかりとなる重要な遺物について解説。また、江戸の土器を論ずる上で注目すべき側面を持った資料をコラムという形で取り上げる。
著者紹介 【小川望】1957年東京生まれ。埼玉大学教養学部文化人類学コース、東京大学大学院修士課程考古学専攻、國學院大學文学部史学科後期博士課程修了、博士(歴史学)。1990年より小平市地域振興部文化スポーツ課。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。