角田 奈穂子/著 -- エイアンドエフ -- 2019.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 611.7 /ツノ/ 00112152161 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23321833
書名 久松農園のおいしい12カ月
書名ヨミ ヒサマツ ノウエンノ オイシイ ジュウニカゲツ
副書名 Then and There : そのとき、その場所で、理論派の農業人と発想の料理人が織りなす季節の物語
著者名 角田 奈穂子 /著, キッチンミノル /写真, 久松 達央 /協力, 横田 渉 /協力  
著者名ヨミ ツノダ ナオコ , キッチンミノル , ヒサマツ タツオ , ヨコタ ワタル  
出版地 東京
出版者 エイアンドエフ
出版年 2019.12
頁数・図版 321p
大きさ 21cm
叢書名・叢書番号 [A&F BOOKS]・
ISBN 4-909355-15-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-909355-15-7
本体価格 2500円
NDC分類(8版) 611.7
NDC分類(9版) 611.7
件名 久松農園//001339297
内容紹介 久松農園のオーナー、久松達央は年間100品目以上もの有機野菜を育てる農業人。久松が信頼する料理人、横田渉は畑から得たインスピレーションを一皿の創作料理に込めている。2人が求め続ける「農業と食の理想の原点」を追った1年間の記録。
著者紹介 【角田奈穂子】1963年、宮城県生まれ。東北学院大学経済学部卒業。「ピエ・ブックス」「縄文社」を経て、1992年、フリーライター・エディターに。『AERA』『オレンジページ』をはじめ、多数の雑誌・新聞・書籍の執筆・編集に携わる。2015年、企画編集・出版・PRを手がける「株式会社フィルモアイースト」設立。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。