〔正岡 子規/著〕 -- 岩波書店 -- 2019.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 91S /マサ/ 00112130367 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23326395
書名 子規紀行文集
書名ヨミ シキ キコウ ブンシュウ
著者名 〔正岡 子規 /著〕, 復本 一郎 /編  
著者名ヨミ マサオカ シキ , フクモト イチロウ  
出版地 東京
出版者 岩波書店
出版年 2019.12
頁数・図版 334p
大きさ 15cm
叢書名・叢書番号 岩波文庫・31-13-12
巻の書名 31-13-12
一般注記 底本: 「獺祭書屋俳話 増補再版」(日本新聞社 1895年刊)ほか
ISBN 4-00-360037-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-00-360037-5
本体価格 740円
NDC分類(8版) 915.6
NDC分類(9版) 915.6
内容細目 はて知らずの記 水戸紀行 かけはしの記 旅の旅の旅 鎌倉一見の記 従軍紀事 散策集 亀戸まで
内容紹介 明治26年、正岡子規は、芭蕉の旅の跡を辿る東北巡歴を決行、「はて知らずの記」を残した。発病後もなお、自らを奮い立たせて旅を続け、旅先での風物、人との出会いを描いた。颯然たる気概を伝える代表的な紀行文8篇を収録、詳細な注解を付す。

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。