小村 明子/著 -- 朝日新聞出版 -- 2019.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 167.2 /コム/ 00112147655 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23313055
書名 日本のイスラーム
書名ヨミ ニホンノ イスラーム
副書名 歴史・宗教・文化を読み解く
著者名 小村 明子 /著  
著者名ヨミ コムラ アキコ  
出版地 東京
出版者 朝日新聞出版
出版年 2019.12
頁数・図版 267,3p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 朝日選書・991
巻の書名 991
ISBN 4-02-263091-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-02-263091-9
本体価格 1500円
NDC分類(8版) 167.2
NDC分類(9版) 167.2
件名 イスラム//日本
内容紹介 わが国に住むムスリムは移民、留学生、日本人改宗者などさまざま。彼らへのインタビューを豊富に収録し、知られざる実像に迫る。また、日本におけるイスラームの歴史を概観し、地域交流、宗教対応、ハラールビジネスの現状と課題を照射。共存の可能性を探る。
著者紹介 立教大学社会学部兼任講師、上智大学アジア文化研究所客員所員。都留文科大学卒業。上智大学グローバル・スタディーズ研究科地域研究専攻博士後期課程単位取得満期退学、博士(地域研究)。著書に『日本とイスラームが出会うとき―その歴史と可能性―』(現代書館)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。