黒川 伊保子/著 -- 筑摩書房 -- 2019.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 007.1 /クロ/ 00112148126 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23328280
書名 人間のトリセツ
書名ヨミ ニンゲン ノ トリセツ
副書名 人工知能への手紙
著者名 黒川 伊保子 /著  
著者名ヨミ クロカワ イホコ  
出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版年 2019.12
頁数・図版 196p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 ちくま新書・1453
巻の書名 1453
ISBN 4-480-07272-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-480-07272-6
本体価格 780円
NDC分類(8版) 007.1
NDC分類(9版) 007.13
件名 人工知能
内容紹介 人工知能がどう進もうとも、人類の存在価値は揺るがない。黎明期から37年にわたり研究開発に携わってきた著者が今こそ断言する、AIと人間の臨界。AIとの共存が大前提の未来を生きる私たちへの、AIのトリセツ・自身の脳のトリセツの最終回答。
著者紹介 1959年長野県生まれ。奈良女子大学理学部物理学科卒業。2003年(株)感性リサーチ設立、代表取締役に就任。脳機能論とAIの集大成による語感分析法を開発、マーケティング分野に新境地を開いた、感性分析の第一人者。著書に『キレる女 懲りない男』(ちくま新書)など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。