桝田 智彦/著 -- 青春出版社 -- 2019.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 367.7 /マス/ 00112145910 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23308580
書名 中高年がひきこもる理由
書名ヨミ チュウコウネンガ ヒキコモル リユウ
副書名 臨床から生まれた回復へのプロセス
著者名 桝田 智彦 /著  
著者名ヨミ マスダ トモヒコ  
出版地 東京
出版者 青春出版社
出版年 2019.12
頁数・図版 205p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 青春新書INTELLIGENCE・PI-588
巻の書名 PI-588
ISBN 4-413-04588-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-413-04588-9
本体価格 990円
NDC分類(8版) 367.7
NDC分類(9版) 367.7
件名 中高年齢者//日本
内容紹介 ひきこもりには、実は中高年が多い。現場で支援を行ってきた臨床心理士が、心理学的な視点、その背景にひそむ社会的・経済的な問題、支援組織の制度上の課題、日本人に特有の心性や思考法といった、様々な観点から中高年のひきこもりとその実態に迫る。
著者紹介 臨床心理士。親育ち・親子本能療法カウンセラー。SCSカウンセリング研究所代表である母の取り組みによって、ひきこもりから回復。30代から大学・大学院へ進学し、臨床心理士資格を取得。精神科クリニック勤務経験を経て現在、SCS副代表、東京都公立学校スクールカウンセラー。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。