東大社研/編 -- 東京大学出版会 -- 2019.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 369.3 /トオ/1 00112143534 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23310846
書名 危機対応の社会科学
書名ヨミ キキ タイオウノ シャカイ カガク
著者名 東大社研 /編, 玄田 有史 /編, 飯田 高 /編  
著者名ヨミ トウキョウ ダイガク シャカイ カガク ケンキュウジョ , ゲンダ ユウジ , イイダ タカシ  
巻次
出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版年 2019.11
頁数・図版 340,9p
大きさ 22cm
叢書名・叢書番号 危機対応学・
巻の書名 想定外を超えて
ISBN 4-13-030215-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-13-030215-9
本体価格 4800円
NDC分類(8版) 369.3
NDC分類(9版) 369.3
件名 危機管理
内容細目 想定外を超えて,危機対応がなぜ社会科学の問題となるのか 飯田高 著 政治思想史における危機対応 宇野重規 著 危機に対応できる憲法とは ケネス・盛・マッケルウェイン 著 キューバ危機はなぜ回避されたのか? 保城広至 著 危機の元凶は中国か? 丸川知雄 著 東日本大震災後の電力危機と危機対応 松村敏弘 著 危機と資本 田中亘 著 政策変数としての稀少確率評価 佐々木彈 著 危機を転機に変える 中村尚史 著 危機対応と共有信念 森本真世 著 職場の危機としてのパワハラ 玄田有史 著 アマチュア登山家の危機対応学 中川淳司 著 教育、家族、危機 藤原翔 著 移民受け入れへの態度をめぐるジレンマ 石田賢示 著
内容紹介 「想定外」という言葉で安易に片づけてはならない、自然災害、戦争、恐慌、人口減少から、家族、健康、仕事、人間関係まで。社会に生じる危機(クライシス)へのあるべき対応について社会科学の知見を結集する。
著者紹介 【玄田有史】東京大学社会科学研究所教授。専門は労働経済学。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。