オギュスタン・ ベルク/著 -- 藤原書店 -- 2019.12

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 290.1 /ヘル/ 00112141615 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23306323
書名 ベルク「風土学」とは何か
書名ヨミ ベルク フウドガクトワ ナニカ
副書名 近代「知性」の超克
著者名 オギュスタン・ ベルク /著, 川勝 平太 /著  
著者名ヨミ ベルク オギュスタン , カワカツ ヘイタ  
出版地 東京
出版者 藤原書店
出版年 2019.12
頁数・図版 287p
大きさ 20cm
ISBN 4-86578-248-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-86578-248-6
本体価格 3000円
NDC分類(8版) 290.1
NDC分類(9版) 290.1
件名 地理学
内容細目 コスモス国際賞を受賞して オギュスタン・ベルク 述 翻訳と通態の存在論 オギュスタン・ベルク, 川勝平太 述 持続可能性の風土学的基盤 オギュスタン・ベルク 著 近代「知性」の超克 川勝平太 著
内容紹介 和辻哲郎『風土』を継承し、地理学者ベルクが提唱した、環境と人間の不可分の関係に根ざす存在論=「風土学」とは何か。歴史家・川勝平太が、21世紀の「共生」を問う根本思想としての「風土学」を徹底的に解き明かす。
著者紹介 【オギュスタン・ベルク】1942年生まれ。パリ大学で地理学第三課程博士号および文学博士号取得。専攻は文化地理学。1984-88年、日仏会館フランス学長。現在、フランス国立社会科学高等研究院教授。2009年福岡アジア文化賞大賞、2011年国際交流基金賞、2012年日本研究功労賞、2015年旭日中綬章など受賞・受章多数。著書に『風土の日本-自然と文化の通態』(ちくま学芸文庫)他。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。