安藤 礼二/著 -- NHK出版 -- 2019.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 910.268 /ヨシ/ 00112138943 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 34001211
書名 吉本隆明
書名ヨミ ヨシモト タカアキ
副書名 思想家にとって戦争とは何か
著者名 安藤 礼二 /著  
著者名ヨミ アンドウ レイジ  
出版地 東京
出版者 NHK出版
出版年 2019.11
頁数・図版 139p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 シリーズ・戦後思想のエッセンス・
ISBN 4-140-81803-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-140-81803-9
本体価格 1000
NDC分類(8版) 910.268
NDC分類(9版) 910.268
個人件名 吉本 隆明
内容紹介 戦後75年、気鋭の論客が戦後知識人を再評価するシリーズ。戦後の学生・労働者闘争に多大な影響をもたらした吉本隆明。多岐にわたる彼の思想の原点には「戦争体験」があった。戦後思想史の巨人を読み解く、新たな視点を提示する。
著者紹介 1967年東京都生まれ。文芸評論家、多摩美術大学美術学部教授。早稲田大学第一文学部卒業(考古学専修)。2002年「神々の闘争――折口信夫論」で群像新人文学賞評論部門優秀作に選ばれる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。