稲田 和浩/著 -- 教育評論社 -- 2019.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 779.1 /イナ/ 00112136536 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23304606
書名 落語からわかる江戸の死
書名ヨミ ラクゴカラ ワカル エドノ シ
著者名 稲田 和浩 /著  
著者名ヨミ イナダ カズヒロ  
出版地 東京
出版者 教育評論社
出版年 2019.11
頁数・図版 221p
大きさ 19cm
叢書名・叢書番号 いろは落語づくし・2
巻の書名 2
ISBN 4-86624-025-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-86624-025-1
本体価格 1400円
NDC分類(8版) 779.13
NDC分類(9版) 779.13
件名 落語
内容紹介 「死神」は人の命を蝋燭の火で描く。「鰍沢」はお題目を唱えて命がけの危機を脱す。死を知ることで、生きる力になる。落語は笑いのうちに、そんなことを教えてくれる。名作落語を通じて知る、江戸人たちの心意気と生活。
著者紹介 1960年東京出身。作家、脚本家。日本脚本家連盟演芸部副部長、文京学院大学講師(芸術学)。落語、講談、浪曲などの脚本、喜劇の脚本・演出、新内、長唄、琵琶などの作詞、小説などを手掛ける。主な著書に『食べる落語』(教育評論社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。