J・M・クッツェー/〔著〕 -- みすず書房 -- 2019.11

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 904 /クツ/2 00112131364 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23299945
書名 世界文学論集
書名ヨミ セカイ ブンガク ロンシュウ
著者名 J・M・クッツェー /〔著〕, 田尻 芳樹 /訳  
著者名ヨミ クッツェー J.M. , タジリ ヨシキ  
巻次
出版地 東京
出版者 みすず書房
出版年 2019.11
頁数・図版 257p
大きさ 20cm
一般注記 原タイトル: Inner Workingの抄訳
ISBN 4-622-08854-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-622-08854-7
本体価格 5000円
NDC分類(8版) 904
NDC分類(9版) 904
件名 文学
内容細目 ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ『若きヴェルターの悩み』 ハインリヒ・フォン・クライスト ウォルト・ホイットマン ナサニエル・ホーソーン『緋文字』 ヘンドリック・ヴィットボーイの日記 イタロ・ズヴェーヴォ フォード・マドックス・フォード『かくも悲しい話を……』 ローベルト・ヴァルザー『助手』 フワン・ラモン・ヒメーネス『プラテーロとわたし』 ブルーノ・シュルツ ユダヤ人作家イレーヌ・ネミロフスキー 若き日のサミュエル・ベケット パトリック・ホワイト『球形のマンダラ』 ソール・ベロウの初期小説 アントニオ・ディ・ベネデット『サマ』 V・S・ナイポール『ある放浪者の半生』
内容紹介 モラルの物語を紡いできた作家クッツェーは、最高の読み手でもある。小説の古典から現代の問題作までを衰えぬ批評的センスで分析し素描する、21世紀のための読書指南書。
著者紹介 【J・M・クッツェー】1940年、南アフリカのケープタウン生まれ。ケープタウン大学で文学と数学の学位を取得。65年に奨学金を得てテキサス大学オースティン校へ。ベケットの初期作品の文体研究で博士号取得。68年からニューヨーク州立大学で教壇に立つが、永住ビザがおりず、71年に南アフリカへ帰国。74年、最初の小説『ダスクランド』出版。以降、ケープタウン大学で教えながら小説・批評を次々と発表する。83年『マイケル・K』と99年『恥辱』で英国のブッカー賞を2回受けた。2002年、大学退職後、オーストラリアのアデレードに移住。03年、ノーベル文学賞受賞。小説作品は上記の他に『石の女』『夷狄を待ちながら』『敵あるいはフォー』『鉄の時代』『ペテルブルグの文豪』『エリザベス・コステロ』『遅い男』『サマータイム、青年時代、少年時代』『イエスの幼子時代』など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。