立川 談慶/著 -- 誠文堂新光社 -- 2019.11

タグ
試し読み

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 779.1 /タテ/ 00112132965 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23300794
書名 談志語辞典
書名ヨミ ダンシゴ ジテン
副書名 立川談志にまつわる言葉をイラストと豆知識で「イリュージョン」と読み解く
著者名 立川 談慶 /著  
著者名ヨミ タテカワ ダンケイ  
出版地 東京
出版者 誠文堂新光社
出版年 2019.11
頁数・図版 189,15p
大きさ 21cm
ISBN 4-416-61920-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-416-61920-9
本体価格 1600円
NDC分類(8版) 779.13
NDC分類(9版) 779.13
個人件名 立川, 談志(5世)(1936-2011)(00082971)
内容紹介 立川談志ほど落語を愛し、落語に“命”を捧げてきた人はいない。そんな談志の「虚像と実像」を約500以上のキーワードで大解剖。イラストとともに、談志ファンが思わずニヤリとする用語を辞典形式で解説する。
著者紹介 落語家。1965年生まれ、長野県上田市出身。慶應義塾大学経済学部卒業後、株式会社ワコール入社。1991年、一念発起して立川談志18番目の弟子に。2000年に二つ目、2005年に真打ち昇進。『落語家直伝うまい授業のつくりかた』(誠文堂新光社)など著書多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。