小泉 和子/監修 -- ゆまに書房 -- 2019.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
子供の本 383 /カク/4 00112129033 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23290493
書名 ビジュアル日本の住まいの歴史
書名ヨミ ビジュアル ニホン ノ スマイ ノ レキシ
著者名 小泉 和子 /監修, 家具道具室内史学会 /著  
著者名ヨミ コイズミ カズコ , カグ ドウグ シツナイシ ガッカイ  
巻次 4
出版地 東京
出版者 ゆまに書房
出版年 2019.10
頁数・図版 63p
大きさ 27cm
巻の書名 近現代
巻の著者 小泉 和子/執筆
ISBN 4-8433-5487-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-8433-5487-2
本体価格 2800円
NDC分類(8版) 383.9
NDC分類(9版) 383.9
件名 住宅-日本-歴史
内容細目 近現代 : 明治時代~現代 小泉和子, 玉井哲雄, 前潟由美子, 関川華, 大野陽子 執筆
著者紹介 【小泉和子】1933年生まれ。東京都出身。工学博士・家具道具室内史学会会長・昭和のくらし博物館館長(東京都大田区)・重要文化財熊谷家住宅館長(島根県大田市)。主な著書に『家具と室内意匠の文化史』(法政大学出版局、1979年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。