髙木 貞治/著 -- 講談社 -- 2019.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 412 /タカ/ 00112121402 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 トーハンマーク
マーク番号 33985451
書名 数の概念
書名ヨミ スウノ ガイネン
著者名 髙木 貞治 /著  
著者名ヨミ タカギ テイジ  
出版地 東京
出版者 講談社
出版年 2019.10
頁数・図版 207p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 ブルーバックス・B-2114
一般注記 改版 岩波書店 1970年刊の再刊
ISBN 4065170670 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 9784065170670
本体価格 1000
NDC分類(8版) 412
NDC分類(9版) 412
件名 整数論
内容紹介 日本が生んだ最初の世界的数学者・高木貞治、生涯最後の著書。「数とは何ぞや」という問いに、「一般的教養としても、哲学的思考を有する人々の関心をひく問題」として、簡潔に答えを提示。整数とは、有理数とは、実数とは。矛盾のない理論を証明すべく挑む。
著者紹介 1875年4月21日~1960年2月28日。岐阜県大野郡数屋村(現本巣市)に生まれる。東京帝国大学理科大学(理学部)数学科卒業。東京帝国大学教授。1932年、第1回フィールズ賞選考委員。1936年、東京帝国大学を退官。1940年、文化勲章を受章。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。