土田 陽介/著 -- 筑摩書房 -- 2019.10

タグ

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 337.3 /ツチ/ 00112104993 図書 貸出可 利用可 iLisvirtual

資料詳細

マーク種別 JPマーク
マーク番号 23301234
書名 ドル化とは何か
書名ヨミ ドルカ トワ ナニカ
副書名 日本で米ドルが使われる日
著者名 土田 陽介 /著  
著者名ヨミ ツチダ ヨウスケ  
出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版年 2019.10
頁数・図版 245p
大きさ 18cm
叢書名・叢書番号 ちくま新書・1443
巻の書名 1443
ISBN 4-480-07262-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
ISBN(新) 978-4-480-07262-7
本体価格 840円
NDC分類(8版) 337.3
NDC分類(9版) 337.3
件名 通貨問題
内容紹介 財政破綻に陥った新興国で進む「ドル化」。自国通貨と共に外国通貨を利用するこの現象を通じて、通貨危機の足音が着実に忍び寄る日本経済の現状を分析する。
著者紹介 1981年生まれ。2005年一橋大学経済学部卒、06年同大学大学院修士課程修了。13年同博士課程単位取得退学。12年より三菱UFJリサーチ&コンサルティング(株)勤務。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

※内容紹介、著者紹介は(株)日販図書館サービスおよび
(株)トーハンのデータです。